カナダ留学まで2週間♪(りっちー)

みなさんはじめまして!!!

このブログの運営者の1人、りっちーです😇

 

国際色豊かなB-GIRLS ですが、、、、🌍

私も今年の9月から1年半、カナダ留学します!

 

いよいよ残り2週間ちょっと・・!

 

ワクワク💙ドキドキ💜

不安と期待が入り混じった気持ちです🌈

 

 

ってことで、今回は私の留学計画について少しお話しします。

 

目次

 

 

 

留学の活動内容

 

こんな感じです

  • 小学校でボランティア(1年)
  • カレッジに通う(半年)
  • 大学に通う(半年)
  • インターンシップ(半年)

 

これをどう1年半で終わらすんだよって思った方がほとんどだと思うんで、

簡単に説明すると、、

 

  1. Vancouverで1年ボランティアしながら、同時に半年ずつ、カレッジ大学に通います。
  2. その後、Torontoで半年間みっちり働きます

 

という流れです。

伝わったかな・・??

 

 

なぜ留学するのか?

 

WHY 留学?? ✈️

WHYカナダ??✈️

色々疑問があると思いますが、そちらも詳しくブログで後々明かしていきます!!

 

とりあえず今日は、留学のテーマだけ↓↓

 

Q.なんのために留学するの??

A.「多様性理解を深める方法」を導き出すため。

(詳しいことは後々!)

 

Q.え?どうやって導き出すの??

A.国際関係教育学の視点から研究します。

多文化国家と言われている「カナダ」に住む人々が、どう互いの「価値観」や「考え」を尊重しあっているのかを探ります。

 

 

 

留学テーマ「多様性理解」について

 

私の考える「多様性理解」の真の意味とは、「互いの文化を理解している」ことです。

ここでの「互いの文化の理解」というのは、互い文化を認め合った上で、一方的に片方の文化を受け入れるだけではなく、両者の文化の交流と保護を指します。これは別の言い方をすれば、「多文化共生社会」が目指す形を指しています。🤗

つまり、、

その形をどうつくるのかをカナダで学び、真の意味での多様性理解を達成します。そして、理解したことを日本に持ち帰ることで、私の長期的な目標である「日本で多文化共生を実現させる」という目的の実現を可能にします!💪

 

 

ところで、上の文ですが、わざと主語を外しました。

 

一体「の文化か?」「両者って何と何?」、、疑問にもたれたかと思います。

私が今回の留学で対象とするのは、大きく分けて2点です。まずは大きな視点、つまり「国家間の文化理解」。そして2つ目は小さな視点、つまり「個人間の文化理解」。個人間についてはさらに分類していますが、主に「子ども」に着目します。他には「人種」「民族」「宗教」「ジェンダー」などの視点からも研究していきたいと思います。

 

 

私がこのブログで書きたいこと

 

今後みなさんに発信していきたいのは、主に、

  • カナダでの留学について(生活・学んだこと・感じたことなど)
  • 多様性理解について
  • 留学」について

 

です!

 

最後の「留学」についてですが、

このブログを通して、私はみなさんに「留学」について少しでも関心を抱いてほしいと思っています。✈️✈️✈️

これから、様々な「留学のカタチ」「学情」などを紹介していきますので、

留学についてお悩みの皆さん!この後も是非、B-girlsのブログを読んでみてください!

 

コメントお待ちしています♪

ではまた近いうちに👋

f:id:b_girls:20190822214505j:plain

好きな食べ物はラーメンです。